目指そう日本一の生産量と災害ゼロの職場づくり

目指そう日本一の生産量と災害ゼロの職場づくり

ご挨拶

弊社は、林野庁のモデル事業である「新生産システム推進対策事業」として、
国、熊本県、あさぎり町の協力を得て、川上から川下に至る関係者が連携し、
県下森林組合、製材業、民間木材市場等の幅広い参画のもと、
「協同組合くまもと製材」として誕生し、新工場を開設いたしました。
そして、5年の繰業を経てさらなる発展のため株式会社に生まれ変わりました。
工場運営にあたっては、素材の供給協定締結等による、安定な取引により、
消費ニーズに的確に対応した製品作りを行い、1.適正な規模・機械能力選定、
効率的な作業仕組みの構築等になり生産効率を向上し、製材加工コストを
削減すること、及び、2.バイオマスの利活用によりコスト削減と環境にやさしい
施設運営に努めること、また、3.製品マーケットの需要ニーズに対応し、
品質と信用でお客様に支持される高品質な商品を作ることによって、
県産木材の市場価値を高めることに努めることにしております。
これらの結果、素材生産・流通部門において削減されたコストと合わせて
森林所得者に収益を還元することによって、地域の林業・木材産業の活性化に
繋げていきたいと考えております。

代表取締役 中島浩一郎

 

ご挨拶

弊社は、林野庁のモデル事業である「新生産システム推進対策事業」として、国、熊本県、あさぎり町の協力を得て、川上から川下に至る関係者が連携し、県下森林組合、製材業、民間木材市場等の幅広い参画のもと、「協同組合くまもと製材」として誕生し、新工場を開設いたしました。
そして、5年の繰業を経てさらなる発展のため株式会社に生まれ変わりました。
工場運営にあたっては、素材の供給協定締結等による、安定な取引により、消費ニーズに的確に対応した製品作りを行い、1.適正な規模・機械能力選定、効率的な作業仕組みの構築等になり生産効率を向上し、製材加工コストを削減すること、及び、2.バイオマスの利活用によりコスト削減と環境にやさしい施設運営に努めること、また、3.製品マーケットの需要ニーズに対応し、品質と信用でお客様に支持される高品質な商品を作ることによって、県産木材の市場価値を高めることに努めることにしております。
これらの結果、素材生産・流通部門において削減されたコストと合わせて森林所得者に収益を還元することによって、地域の林業・木材産業の活性化に繋げていきたいと考えております。
 
代表取締役 中島浩一郎

p1070234.jpg p1050693.jpg p1070421.jpg p1060765.jpg p1070423.jpg p1050701.jpg p1050697.jpg p1070420.jpg img_1149.jpg img_0065.jpg サイロ加工工場よりカンナ屑集めて、木屑焚きボイラーへ自動供給しています。 p1050702_20201026133200453.jpg img20201102141928015328.jpg img_6171.jpg 製材10tonフォーク リフト大型リフトも運転しています。 p1160818.jpg img_1154.jpg img_0054.jpg img_1182.jpg img_0097.jpg img20201102141952527427.jpg img_0008.jpg p1060756.jpg img_0007.jpg 担当:加工(モルダー)
材面の曲がりや反り、欠点を忠実に選別するよう心掛けています。
img_0008.jpg 担当:出荷
トラックに積み込みする際、丁寧に製品を積み込むよう心がけています。
また、製品を積み込みしやすいよう整理整頓しています。
img_1295.jpg 製品テント倉庫間柱・胴縁など製品が保管されています。
トラックにて出荷待ちです。
img_1338.jpg 製品倉庫メイン製品の間柱が積まれています img20201102150728615624.jpg 製品出荷トラックにて全国へ出荷されます。 img20220801173058330068.jpg 女性社員も頑張っています。作業服新調しました。動きやすくなって、カッコイイですね。 img_6155.jpg 製品結束梱包作業女性社員も大活躍です。 img_4255.jpg AED講習会みんな集まって、AED講習会を聞きました。 img20201026105836938605.jpg

Prodoct
製品情報

優れた乾燥技術と量産化により、
安定した品質とコストを実現 

くまもと製材は創業以来、お客様の要望に応える製品と品質をテーマに、
製材品、集成材用ラミナ、バイオマス、近年ではCLT用ラミナと、
「木材」の可能性に目を向け、挑戦を続けてきました。
現在は、CLT用ラミナと羽柄材を量産化しさらに、木くずバークも
大切な資源として100%使い切る仕組みを確立しています。
「新しい価値を提供する」こと「木を使い切る」ことが、
銘建グループの大切にしている企業文化です。

優れた乾燥技術と量産化により、
安定した品質とコストを実現

  くまもと製材は創業以来、お客様の要望に
応える製品と 品質をテーマに、
製材品、集成材用ラミナ、バイオマス、
近年ではCLT用ラミナと、「木材」の可能性に
目を向け、 挑戦を続けてきました。
現在は、CLT用ラミナと羽柄材を 量産化し
さらに、木くずバークも大切な 資源として
100%使い切る仕組みを確立しています。
「新しい価値を提供する」こと
「木を使い切る」ことが、
銘建グループの大切にしている企業文化です。

間柱

当社では、高精度のモルダーを使い仕上げ加工し、高性能な中温乾燥機により制度の高い間柱材を仕上がり含水率15~20%を目標に提供しています。

胴縁

当社では、高精度のモルダーとギャングにて仕上げ加工し、GRN材及びKD材の胴縁を製造しています。

集成材用ラミナ

当社工場では、お客様のご要望に応えるべく、高性能な中温乾燥機により精度の高いラミナを生産し、仕上がり含水率10~13%を目標にしています。

recruit
求人関係

求人募集中!

気になられた方は、お問い合わせください。

目立・加工募集中!

◆ボイラー及び製材機械メンテナンス(正社員)◆

製材工場において、木くず焚ボイラーの担当
(木チップ製造及び投入作業等)を行っていただきます。
製材機械のメンテナンス(営繕、保守、修理)等も併せて、
行っていただきます。【※職場見学可】
◎ハローワークの紹介状が必要です。



◆木材加工(正社員)◆
  住宅等に使用される木材の製材・加工作業を行って頂きます。
・製材の機械オペレーター・プレーナーギャング、モルダーライン、
小割ライン、 プレーナー等の木材加工における各ラインをご担当頂き、
木材の投入や手並べ作業、選別作業を行って頂きます。
・製品の結束、梱包作業や仕掛け品の板積み作業【※職場見学可】
◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。

求人募集中!

気になられた方は、お問い合わせください。

目立・加工募集中!

◆ボイラー及び製材機械メンテナンス(正社員)◆

製材工場において、木くず焚ボイラーの担当
(木チップ製造及び投入作業等)を行っていただきます。
製材機械のメンテナンス(営繕、保守、修理)等も併せて、
行っていただきます。【※職場見学可】
◎ハローワークの紹介状が必要です。



◆木材加工(正社員)◆
  住宅等に使用される木材の製材・加工作業を行って頂きます。
・製材の機械オペレーター・プレーナーギャング、モルダーライン、
小割ライン、 プレーナー等の木材加工における各ラインをご担当頂き、
木材の投入や手並べ作業、選別作業を行って頂きます。
・製品の結束、梱包作業や仕掛け品の板積み作業【※職場見学可】
◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。

affiliates
関連会社

銘建工業㈱

岡山県

HPはこちら →  銘建工業株式会社

おおとよ製材㈱

高知県

HPはこちら →  高知おおとよ製材株式会社

銘建工業㈱
岡山県

HPはこちら ↓
銘建工業株式会社

おおとよ製材㈱
高知県

HPはこちら ↓
おおとよ製材株式会社

corporate
企業情報

会社概要

会社名

株式会社 くまもと製材

所在地

〒868-0442
熊本県球磨郡あさぎり町深田東19番地1

代表者

代表取締役 中島浩一郎

設立日

平成19年5月24日

資本金

99,990,000円

沿革

平成19年5月 協同組合くまもと製材設立
平成20年5月 工場稼働開始
平成23年3月 乾燥機6機増設
平成25年8月 協同組合より株式会社へ組織変更

工場の概要

敷地面積 60,521㎡
建築面積 10,478㎡

施設の概要

製材工場 木 造 2,980㎡
加工工場 鉄骨造 4,705㎡
乾  燥 機 150m³ × 16基
生  産 量 10万m³ /年(原木消費量)
生産品目 KD間柱、ラミナ、胴縁など

従業員数

56名(2020年9月30日現在)

株式会社 くまもと製材
〒868-0442
熊本県球磨郡あさぎり町深田東19番地1
TEL:0966-43-1655 FAX :0966-43-1656

factory tour
現場見学

見学申し込み

見学ご希望の方は、下記資料をFAXください。
現場見学申込書[PDF]
 ※ご不明な点がございましたら、お電話ください。
    TEL 0966-43-1655     FAX 0966-43-1656

 

見学申し込み

見学ご希望の方は、下記資料をFAXください。
現場見学申込書[PDF]
※ご不明な点がございましたら、お電話ください。

    TEL 0966-43-1655     FAX 0966-43-1656

Contact
お問い合わせ

※当社の営業時間は、平日月曜日から金曜日の午前10時から午後5時までとなります。

 

※当社の営業時間は、平日月曜日から金曜日の
午前10時から午後5時までとなります。